国語が苦手な算数くん ~中学受験と開成生活~

国語偏差値35から開成合格!!

【結果】3月復習テスト(6年)

復習テストの結果です。

 

算数 ↑↑

国語 ↓↓

理科 ↑

社会 ↑

四科↑

 

偏差値的にはクラス昇降があったとすればα下位くらい。4科総合は良くなったように見えますが、直前のテストが悪すぎたため、いつもより少し悪いくらいの偏差値といった状況です。自己採点結果より10点強低い点数でしたので、直後の予想『α中位~下位』とはいきませんでした。我が家では自己採点等は完全に本人に任せておりますので、いつも下振れしてしまいます。

 

【算数】

とりあえず「算数くん」の名前を冠してもギリギリ問題ないレベルの偏差値になったと思います。許容範囲のミスがあっても60中盤。まだまだミスが目立ちますが、ミスを減らして60後半を維持できるよう頑張ってもらいたいと思っています。

 

【国語】

偏差値の連続アップ記録は6回で終わりました。これは今までが出来すぎだったので構わないのですが、下落幅が大きかったのが残念。ここの詳細は「国語の逆襲⑩」で触れていこうと思うのですが、他の科目より偏差値で10以上悪い状況。かなりやばい状況です。

 

【理科】

時間切れに苦しんでいた直前2回とは違い最後まで辿り着いたため、そこそこの偏差値にはなりました。ただ自己採点の精度が悪く、思ったほどは良くありませんでした。でも、もともと得意教科ではないことを考えるととりあえず満足しようと考えています。

 

【社会】

社会も点数的にはそこそこ。問題文の読み違えなど、知識そのものの課題というよりは注意力や得点力に課題が見えた結果となりました。偏差値的には理科と大して変わりはないのですが、理科とは違って得意意識がある科目のようなので、正直なところもう少し頑張って欲しかったというのが本音です。

 

 

今回のテストは「今までとは違う勉強方法を試す機会」と捉え、算数と理科の勉強方法を少し変えて臨みました。その結果かどうかは分かりませんが、2連続で失敗した算数の偏差値はある程度は戻り、比較的苦手な理科の偏差値もわずかに上昇したのである意味成功したテストであったと思います。一番失敗した国語についても今後の対策はしっかり行いましたので、この点も一応オッケーかと。次のマンスリーも近いので、今回の教訓を活かして頑張れるようにサポートしたいと思います。