国語が苦手な算数くん ~中学受験と開成生活~

国語偏差値35から開成合格!!

受験生の学ぶ経済学③(公民の勉強中の寄り道)

公民勉強中の算数くん。

 

今回勉強している範囲は、最近の会話のテーマであったインフレについて学んでいるようでした。当然のようにインフレ関係の親子会話は発生します。

 

景気がいい時にはインフレになる?デフレになる?

 

インフレ!!

 

正解!!なんでそうなるの?

 

それはねー・・・・(頑張って説明)

 

じゃあすごい勢いでインフレが続いたらどうなる??

 

メタルキングはバブルを説明しようとしてこんな問題を出してみました。

しかし・・・

 

年金もらっている人が損をする!!

 

??!!

 

想像の上を行く解答をしてきたのです。

年金額が一定と考えた算数くんはインフレによる貨幣価値の下落により、年金受給者が損をすると考えたようなのです。これにはチョット感動。一応物価に連動することや、マクロ経済スライドの影響などもしっかり説明しました。インフレに関する理解はかなり出来てきているようです。

 

ところでさ、景気が悪いのにインフレになったら大変じゃない?

 

(。 ・O・)たしかにー!

 

もしかしたら起こるかもしれないよ?

例えばコロナの影響で入場制限をしている映画館、値上げするかもね?

 

(。 ・O・)たしかにー!

 

こういった状況をスタグフレーションって言うんだよ。

 

…..φ(´・ω・`) メモメモ

 

スタグフレーションはテキストには載っていませんでしたが、コロナ禍で注目される可能性もあると思って雑談レベルで話をしました(言葉自体は覚えなくていいと指導)。

 

算数くんは歴史が得意なのですが、これは漫画日本の歴史の影響などで「楽しい」と思った事が大きいと思っています。一方で地理は単純暗記だったので苦手意識が強いまま。つまりは興味を持つか否かが吸収力に大きく影響すると思うわけです。

 

そんな感じで経済関連の会話は少し多めな我が家であります。

 

あと「神の見えざる手」とか「神の手ゴール?!」とか。。。

(゜Д゜)マラドーナすげぇ!!

※どうでもいい雑談も多い我が家です