国語が苦手な算数くん ~中学受験と開成生活~

国語偏差値35から開成合格!!

コロナ感染者への理解

昨日新型コロナウイルスの新規感染者が東京都で3100名を超えたようです。

 

我々受験生を持つ家庭にとっては「せめて我が子だけでも」と最大限の対策を講じています。対面授業ではなくZoomの授業を選択するのも1つ。対面授業を選択している家庭においてもそれぞれにしっかりと感染対策をしている事かと思います。

 

Zoomか対面かの議論もしばしば耳にしますが、個人的には『各家庭毎で違う』としか言えないと考えています。「自分の事だけでなく、他の人への配慮も必要」などの声もよく聞きますし、ごもっともなご意見ですが、家庭の事情はそれぞれ。ここまで感染が広まり、誰もが感染していてもおかしくない状況なのですから、認め合う事も必要なのでは?なんて感じています。

 

何故そんなことを考えたか?

 

個人的な事ですが、ワタクシの職場はテレワークに大変理解があり、非常に推奨されております。感染拡大の傾向を受けて会社からは『出社理由がない限りはテレワーク』の方針が打ち出されました。でも、部署によってはテレワークは現実的にほぼ不可能。そんな風に考えると複雑な気持ちになりました。

 

この前の埼玉入試では数百人の人が来ていたな・・・

サピ先生は必ず通勤しているな・・・

 

もちろん医療従事者や日常生活を支えてくれている関係者も常に感染リスクの中で戦っています。どんなに感染対策をしたところで、ゼロにするのは難しいと思います。誰が感染してもおかしくない状況です。

 

もちろんこれからも感染対策は万全にしていきます。でも同時に致し方なく感染する人がいる事をしっかりと理解していきたいですし、息子にもそのような姿勢を学んで欲しいと思っています。

 

難しいとは思いますが、すべての受験生が健康で本番を迎えられることを祈っております。