算数くんが開成に進学することに決まり、少々危惧することがあったので先日お風呂で会話をしてみました。
人の命を救う仕事って何があると思う?
医者とか?
危惧した通りの回答でした。出来れば消防士とかレスキュー隊とか自衛隊とかも同じレベルで回答して欲しいと思っていました。形は違えど人命救助が行われる尊い職業ですので・・・。
中学受験の目的は各家庭それぞれですが、我が家としては『人生の選択肢を広げて欲しい』というのも目的の一つでした。しかし、いわゆる難関校への進学はむしろ将来の選択肢を狭めてしまうことが多くあるように感じています。『高収入が期待できる職業』『就く難易度が高い職業』以外の選択肢が自然と排除される(もしくは職業に優劣を付ける)風潮があるように感じるのです。個人的にはあまり好きな考え方ではありません。
『高収入』『高難度』の職業の選択肢”しか”選ばないのではなく、それら”も”選べるように将来を考えて欲しいと算数くんに伝えました。将来やりたいことができて、それには学歴が不要(早くその世界に飛び込んだ方が有利)なのであれば高卒であっても構わないとも伝えました。きっとそういった考えの方が多様性を認められると思うし、生きる力も備わる気がしています。また、『今の価値観で高収入とされる職業が、将来も同等の価値を持っているとは限らない』とも考えているので、今の時代の価値観にとらわれる事無く、自分自身の価値を純粋に高めて欲しいとの願いもあります。
ただ、まだまだ算数くんは小学生。自分の価値観を少しずつ築いている最中の身です。いつか目標が見つかれば、学歴関係なくその夢を追って欲しいですし、目標が見つからないのであれば目の前の事に全力でチャレンジして欲しい。いずれにしても自分で考え、努力を惜しまないで欲しいと伝えておきました。
そんな感じなので、今後の子育ては「見守る」事を中心にすることに(開成も自立を推奨していますし)。大学進学についても基本的には本人任せです(ただし留年などはしないで欲しいので最低限の口出しはするかもですが・・・)。どんな道を選ぶのか楽しみです。
ちなみに本人は「○○部入る!!」「△△も迷うから兼部しようかな?」「運動会楽しみ!!」なんて自分自身で開成生活をイメージしています。大学受験より楽しい6年間を過ごしたいと考えているようで何より。
でも「鉄緑も頑張る!!(?!)」とも・・・。
やっぱり大学受験は意識するんだな(汗)
※情報提供はしてます